無題

なんか、最近、アーティスト関連の話題から逸れてしまっているのですが、

でも良いかな?これも自分だし。



皆さんの参考になれば幸いです。


今回もネットで検索していたら、良いコラムが有ったので少し掲載させていただきますね。


株式会社 グローカルとゆうコンサルティング、フイナンシャル会社を経営している方のお話なのですが、

-------------------------—-

例えば、音楽が好きで、「音楽家になりたい、音楽で食べていきたい」という子供がいたとします。「そんなの無理だ。お前にはそんな才能はない!」と切り捨ててしまうのは簡単ですが、私の視点は「どうやったら可能となるか」というものです。

確かに、CDデビューして稼げる音楽家になるのは大変なことです。ただし、売れるCDを出す人だけが音楽家ではありません。

スタジオミュージシャン、作曲家、コンサートなどの裏方、楽器などの製造職人、町のピアノ教室の先生、どれも音楽家であり、収入があれば音楽で飯を食う人たちです。


そこで問題なのが、「志」です。

「何のために音楽家になるのか」という根本問題です。

「音楽を手段にして、金儲けをしたり、ちやほやされたいだけなのか」それとも「音楽を愛し、音楽の素晴らしさを人に教えたり、音楽を通して人に感動を与えるような仕事に携わりたい」という思いなのか。

孫文の言葉は、本当に考えさせられます。

志が明確で、それを仕事にできる人は本当の幸せ者です。

-------------------------—-


「音楽を手段にして金儲けをしたり、ちやほやされたい人」ではなく、

「音楽を愛し、音楽の素晴らしさを人に教えたり、音楽を通して人に感動を与えるような仕事に携わりたい」

そう考えると、自分は幸せだったのかも知れませんね。

人に感動を与えて、ギャラをもらっている訳だから。

まあ、お金は欲しいですけどね。レコード代、機材が掛かるので。。。苦笑

でも、まあ、好きな事が出来ればよいかな。

前回も書きましたが、物事を順序立てて構築していけば、出来ると思います。
要は、何を先に進めるかですね。それが終わったら、次を進める。


仕事と同じです。自分の夢に合わせ、フェーズを切る。


そのフェーズに合わせて、物事を進める。


ソクラテスの言葉だったかな?

「鷹の目、虫の目、魚の目」。良い意味の言葉ですよ。意味わかります?


ビジネス的要素の言葉なのですが、


・何でも空高くから見ることが大事。
 高くから見ることにより、先が見え、先を考えることができる。

・小さい事、細かい事を虫眼鏡で見るように観察すれば、
 今前見えなかったことが発見できる。

・周りをよく見る事。
 周りを見て、潮の流れをよまないと、周りの流れもわからない。

自分に言ってるみたいですが・・・。汗;

溜まってる事沢山有るんだよな~・・・。早くやらなきゃ・・・。


皆さんも好きなことを大事にして頑張ってくださいね。

結局は貴方だけの人生。楽しまなければ損っすよ。


では!

PEACE!!

Leave A Reply

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.